迷える子羊(ゴルフのブログ)

2019.11.1 クラブハンデ24

2018年の目標ーAクラス入りするぞ!

2018年中にAクラス入りするのを目標にするぞ。

 

Aクラス入りの条件は、ハンデキャップ16。

今、クラブハンデは27なので、11下げる必要がある。

ハンデ16となると、平均スコアは85程度。

 

パーオン:7ホール (38.9%)

ボギーオン:8ホール (44.1%)

パット数:34 (平均1.9)

これをクリアする必要があるかな。

 

また、過去のスコアから苦手ホールも一定明らかになるから、次回からは苦手ホールを攻略できるように意識して練習しよう。

・苦手ホール:7、9、10、11、13

※特に、7、11はOBにも注意!

 

しかし、ロングホールがことごとく苦手というのがわかった。

距離がないからティーショットからアイアンで刻めばいいのに、色気が出てウッドで打つからOBになられるんだな。

 

アイアンマンゴルフでせめてやろうか。

 

【ザ・リアル・スイング】打ち出し方向と球筋

ボールの打ち出し方向に影響を与えるのは、インパクト時のクラブフェースの向きらしい。

その影響度は、アイアンで75%、ドライバーは80%とのこと。

 

そこで自分のショットの打ち出し方向を考えてみると、アイアンは目標方向から左側への打ち出しが多く、ドライバーは右側が多い。

てことは、アイアンはフェースが被ってインパクトしてるし、ドライバーは逆にオープンに。

 

これ、アドレス時のボールの置き場所も関係あるのかな。

次の練習時には、アイアンは左側、ドライバーは右側に置いてみよう。

 

左に振り切ることで飛距離が伸びた

腹筋を使った回転とともに、腕のローテーションを極力抑えることを意識する事で、左への引っ掛けがだいぶん軽減されたけど…。

実はこのスイング、密かに飛距離も伸びている。

ハンドファーストを意識しているからか、9iで157-8ヤードくらい出てる。

練習場のヤーデージだから実際はわからないけど、普段は9iで150だから従来よりも飛距離が出てるのは間違いない。

正直、飛距離は求めていないのだけど、今までよりも飛んでると、どこまで行くのか試したくなる。

そして、リキんでシャンク…。

2018.01.28 ラウンド記録ー丸の内倶楽部 (Out:42 (15)-In:49 (21)/Total:91 (36))

平坦で広く、ハザードもあまり効いてない接待コース?

そんな優しいコースだから、80台を出したかった。

しかも、18番ホールまで終わって、トータル80。

80台が見えて色気が出たか、18番PAR5で11打…。

池ぽちゃ3連発…。

腰ではなく腹筋で回転する

ダウンスイング では腰の回転を意識してたけど、これが過剰な左移動の原因な気がしてきた。

実は腰ではなく腹筋なんじゃないか?!

腹筋で回転すると左移動が抑えられるだけでなく、フィニッシュも右肩が左肩よりも飛球線に出る、振り切ったカタチになる。