迷える子羊(ゴルフのブログ)

2019.11.1 クラブハンデ24

ミスする理由がわかってきた

最近、すっかりゴルフスイングジプシーです。

 

昨日はシャンクが連発。

軽いハーフスイングくらいまではいいんですが、ショットをしに行くとシャンク。

だからといって、コックを早めに解放して合わせていくのもイマイチだし…。

 

いろいろ考えた結果、腕を身体に引きつけることで解決。

今回、はじめて感じたことですが、スイング時のクラブヘッドの重さってめちゃくちゃ重いことに気づきました。

遠心力に腕が外に持っていかれて、その結果シャフト側にボールが当たってシャンクしてるのかな。

かなりの力で腕を身体に引きつけないと、クラブに持って行かれるのは、はじめての感覚です。

 

ところで、ショット時のミスに、左右のブレがありますが、ショット時の身体の動きと、その結果としてのミスが、理解できるようになりました。

正直、これまで、フック、引っ掛けのミスが、なんで起きてるか、何がいけなかったのかが、わかりませんでした。

しかし、昨日の練習では、スイング時に、「これは引っ掛ける」、「プッシュだ!」なんてことが、わかるようになりました。

 

具体的には、ダウンスイング時に身体の開きが早いと引っ掛け、腕が身体についていけないと、プッシュになります。

基本、僕はこの2つ。

 

あとは、飛ばそうと力を入れると、特に長いクラブでは、クラブの重さに手が耐えられずに、左手首が甲側に折れてのスライス。

ここは、力の入れ方を覚えるしかないのですが、同じスイングで左手首の角度で、フック、スライスが打てるのは、感動です!